CSの基礎

あなたのcsgoを一歩先へ進める

How to Aim練習

お久しぶりです。この記事を書こうと思って一ヶ月前から下書き保存して忘れてました。

 

いろいろあって初心者とやったりすることがあるんですが、パソコンで最初にゲームするときのAim練習って難しいですよね。僕がゲームをやってきてわかったことまでですが、文章に起こしてみたいと思います。

 

僕が考えるに、Aimの向上には段階があると言えます。

まず初めに、思ったとおりの位置にクロスヘアを動かせること。ゲーム内と手の動きがリンクする。この段階では感度調整という意味合いで書いていますが、最終目標もここです。最初の技が究極奥義的な少年漫画展開で好きです。

 

次に感度調整を終えたら、Pre-Aim、Aimを置く位置を考えましょう。好きな位置にAimできるようになっても、始めたては時間がかかってしまうものです。いろいろ考えたりわからないことがあると、反射神経も役に立ちません。

基本的にFPSゲームは頭のダメージ判定は倍率が高いので、頭の高さにAimを置くことを求められます。地面から頭が生えてくるゲームをしていなければ、壁や地面から頭の位置を推測して、縦方向のPre-Aimをできるようになりましょう。

横方向のPre-Aimは、ゲームに慣れないと不可能なことを理解した上で読んで下さい。大抵のFPSは|走る|、|歩く|、|しゃがむ|体勢が用意されていて、そのうちのどれかで相手がPeekしてきます。csgoにおいては、その中のどれもが速度が違います。つまり相手の速度に対してPre-Aimの横位置が変わる、ということです。相手が走ってくる読みで広めにスペースを取る。歩いてくる読みで狭めに取る。しゃがみに対しては、歩いてくるより遅く見えるので、気合でAimしましょう。

初心者におすすめな汎用性の高い置き方が、立ち状態の頭の高さで、どちらかわからないから足音が聞こえるまでは狭めに置いて、聞こえたらスライドするという置き方です。

 

最後に、マップの細かいオブジェクトを覚えて頭がずれたりする場所を把握してプレイすることです。あとはひたすら出会い頭の最初の練習をすることになると思います。長くなりましたが、本題に入ります。

 

感度調整・SprayControlはSteam Aim Botz - Trainingなどで行えばいいと思いますが、Pre-Aimの練習は相手がPeekしてくることが前提になるので、FFAが最適解になると思います。このRegionでなければ。日本のFFAは総じてSpawnSystemがクソなので、似たようなことができるBot撃ちを他の手段を紹介しておきます。adrencfg.rarからbots.cfgを入手したら、Aim MapのT側に入ってconsoleを開いて"exec bots"と打てば練習になるはずです。これがNAだとFFAがマシなので廃れてます。羨ましいですね。

 

それではまた次の記事で。